無知な僕と無茶と理想

キャンピングカーマッシュ、ナンシーと愉快な家族で行く、人生旅行記である

キャンピングカー考察?普段のマッシュの使い方

最近、中々泊まりで出掛ける事が出来なく、

ああ~ツマンネエ( TДT)とか思っているナンシーです。


さて今回は先程の理由で書くネタが全く皆無なため、普段ナンシー家でどのように"マッシュ"を使用しているのかを少し書いていきたいと思います。

眠れると言うこと


冒頭に書いたようにここの所ご無沙汰なのですが、宿泊出来ると言うのがキャンピングカーの良いところだと思います。

僕は基本、日曜休日なので土日で1泊2日と言うわけにはいきません。
じゃあいらないじゃん?ってなりそうですが、土曜日の夜出掛けて前泊する事ができます。
それによって、日帰りで遊びに行くには少し遠いかな?って所でも前の晩に走って行けば、道は混雑してないですし、次の朝までゆっくり眠ることが出来るので、その日の疲れかたが違うと思います。

何よりその日の朝早くに出発することの大変さと言ったら、、、わかりますよね?

それから宿泊場所の選定は大切なのですが、これも複数候補に上げることによって、眠くなってきたから今日はここまでとか、もう少し走っておくと明日楽だよなって所まで行くとか、自由に目的地を変えられるのもキャンピングカーの良いところだったりしますね。

普段の使用方法


日常生活的には、"カー購入記"の時にも予定していた、マッシュに嫁が乗ると言うのがまだ出来ていません。

お出掛けするときに「行きだけ運転していくね」と言ってはくれるので、決して運転していないわけでは無いです。

が、通勤にまでは使用してもらえません(´Д`)
ドライブ好きな奥さんなら、運転しやすいサイズかと思います。

幼稚園や小学校の迎え等、少しばかり躊躇するところがあるようです。

まあ、嫌でも目立ちますからね、、、特に小学生以下の子供達にはウケが良すぎます( ̄~ ̄;)

基本的休日の日曜日は何処に行くにもマッシュを使用しています、映画、ショッピング、公園、食事等近くのお出掛けでも使っています。
旅行の時だけならレンタルキャンピングカーやホテル宿泊でいいですからね。

だって、使わないと勿体ないでしょ(*´ω`*)

その他は?


よく子供の勉強部屋代わりにとかあったりしますが、僕の家庭では使ってはいないですね。

自分の部屋やリビングで満足してるみたいで、マッシュで勉強したいとも言わないですし、1人が行くともう1人も付いていって遊びが始まってしまうので(;´∀`)

僕専用、又は嫁専用の部屋代わりにもなっていないですね。
仮に使っていたとして、子供達が乱入してくるのは目に見えてますから(´д`|||)

後は飲み会等あったとき、役にたちそうな気もします。
乗って行って、有料駐車場・お店の人に事情を話して店の駐車場に停めさせてもらって、飲んだ後はそのままお泊まり。

モチロン、吐く・寝○ロ(lll´Д`)は厳禁で、、、。

ま~僕はほぼ呑めないので余り関係無いのですが、、、。


と、ナンシー家ではほぼこのような使用方法です。

所有者のアイデア次第ではもっと面白い使用方法もあると思います。

良かったらこんな使い方あるよ❗❗等ありましたら、教えて下さい。
だって、もっと使い倒したいんだもん❗❗
ネ-(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ナンシーはLVアップした、LV15 マッシュにレカロつけてみた第5夜

ナンシーはレベルアップした、レベル15になった

ちりょくが3あがった
たいりょくが1あがった
みぎうでがきんにくつうになった

やはりハンドパワ~ノコギリが効いた用で、右腕が
痛し(。>д<)な、ナンシーです。

前回、何とか切り出したアルミ材を組み合わせてシートレールに合わせたいと思います。

前にも行った用に純正シートを外して(後何回外せばいいんだろうか(゜゜;)位置だしをしていきます。

アルミなので穴開け等は楽ですね、計りだした寸法でビス止め。
出来たのはこんな感じ。

f:id:yuki-ka119:20170627064125j:plain


純正レール側にボルト止め出来るよう穴開け、出来たステーを仮乗せします。

f:id:yuki-ka119:20170627063709j:plain

f:id:yuki-ka119:20170627064039j:plain

こんな感じで左右均等の高さ・長さで作成しました。

コレに座面だけを乗せてみると、、、

f:id:yuki-ka119:20170627063959j:plain

お(゜ロ゜)乗ってるじゃん、座りたくなるところですが所詮は薄いアルミ、、、グシャっとなって、、、
( ;∀;)ウワワアアアアンってのが目に見えています。

乗ってはいるのですが、もう少し加工しないと部分的にレールが当たっていたり、レカロ裏のスプリング、シートに座った時の座面裏のたわみ等も考慮に入れなければなりません。

もう少し加工したい所ですが、時間が無くなってしまいました。

う~ん、このペースだと完成するのは何時の事やら、、、┐(´д`)┌ヤレヤレだぜ。

自由を求めてその先へ 22歩目 リニューアルしたファニチャードームへ

"萬勇鞄"さんを出た後は甚目寺町名古屋市中川区を走り、金城ふ頭を目指します。

リニューアルした"ファニチャードーム"は、名古屋キャンピングカーフェアが行われている"ポートメッセ名古屋"と"今年オープンしたばかりの"レゴランド"の隣にある、家具屋さんです。

今回DMが来ていたので伺う事にしたのですが、そのDM忘れてきてしまいました┐(´д`)┌
購入特典みたいなのが書かれていたはずなのに、、、。

駐車場にはゲートがあり(前はあったかな?)2時間迄は無料みたいです。

駐車場の幅は広く取ってあるので、マッシュでも余裕ですが、立体駐車場には入れないので気をつけて下さい。

f:id:yuki-ka119:20170619123928p:plain

店内に入ると

f:id:yuki-ka119:20170619124103j:plain

広々しており、売り場面積も増えていそうです。

面白い商品も置いてあり、見るだけでも大変楽しめます。

例えばコレ

f:id:yuki-ka119:20170619124323j:plain

ハイヒール型の棚、白い方が大きいのですが値段はどちらも一緒でした。
只、どんな人が購入するんだろう、、、。

他にもカラフルな大仏の頭とか、段ボールで出来たスカルヘッドとか、謎アイテムも多数ありました。

家は男の子がいないので余り関係無いのですがこんな物も。

f:id:yuki-ka119:20170619124818j:plain

何だと思います?
ベッドですよ、コレ。
大人の僕でも、グッと来るものがあります( ☆∀☆)

ネタ商品ばかりでは無く、デザイナーズ家具からしっかりした作りの家具、リーズナブルな物まで揃っていますよ。

広すぎて何を選んだら良いのか解らなくなるぐらいです、本気で購入する方はインテリアコーディネーターがいらっしゃるみたいなので相談してみるのもいいかも。

ランドセルも置いてあったので、一応見てみました。
さっきの萬勇鞄の物よりも更に軽い(;゜0゜)
う~ん、ランドセルどうしようか、、、。

ついでに学習机も、、、やはり「かわいいな」とか「使いやすそう」とかなると、どうしても値段が上がりますね。

僕はシンプルな方が長く使えそうな気がするのですが、選ぶのは次女ですから(´Д`)

面白い家具や実用的、デザイナーズ家具等見ているだけで楽しめます、おっと( ̄O ̄)そろそろ2時間経ってしまうな、という事で店を出ました。


この側には"レゴランド"があるわけですが、みた感じそこそこ賑わっているみたいですね。
一時期は客少な過ぎ( ;∀;)なニュースを見ていましたからね。
その内一度訪れたいと思います。

それでは又、次回まで❗❗


家に帰った時、嫁が「あ~疲れた( ´△`)」と言ったので、「お前は後ろに乗ってたダケダロ(*`Д´)ノ!!!」と突っ込もうとすると、「次女の相手で大変(;´д`)」と続けて言いました。

うんそりゃ大変だね、と心の中で共感した僕でした。

自由を求めてその先へ 21歩目 え?もうそんな時期?

長女が小学生になって、今や5年生、、、。

ランドセルを購入したのは9月中旬頃だった。

次女も今年で年長、来年からは小学1年生。

ランドセルを考えなきゃな~と思っていたのですが、、、。


皆さんこんにちは、僕と同世代の方いらっしゃいますか?

今回はふとした時にランドセル買わなきゃな~って調べた所から始まったんですが、驚くことがあったんです。

何とランドセルの購入時期が早くなっている❗❗

長女の時は9月でも早いな、と思ったのですが今はそれ以上に早くなっているみたいです。

長女の時に購入した所で次女もと思い、HPを覗くとショールームが出来てる(゜ロ゜)

昔は製造元の工場で受付、見学していたのですけど、余程儲かったのかな?

又々よ~くみると、去年は8月前には生産数に達して予約打ちきりになったみたい、なんですとオオオΣ( ̄ロ ̄lll)

ってことで日曜日、伺って来ました。

f:id:yuki-ka119:20170619220427j:plain

愛知県あま市にある、"萬勇鞄(まんゆうかばん)"さんです。

キレイなショールームには男の子、女の子のランドセルが展示してありました。

店内は凄い人、、、展示してあるランドセルには所々"受付終了"の文字が、、、。
やはり購入時期が早くなっているようです。


次女は当初、ピンクが良いな(*´∀`)と言っておりましたが、色々見ているとこれが良いと選んだのがコレ。


う~ん(´Д`)ピンクは何処に行ったんだ?

まあ、自分で選んだのなら良いんだけどさ。


この"萬勇鞄"さん、手作りのランドセルで人気が上がっているようなのですが、訪れて一つ残念な事が解りました。

長女のランドセルを購入した時には、セミオーダー式になっていて、表皮の素材・色、裏地、刺繍、中の名前が書ける所の形、化粧金具、リコーダー入れの有無等、ほぼ自分達の好きなように選べたのですが、今は何種類かのシリーズがありシリーズ毎に刺繍・金具等が決まっており、素材・色もその中の何種類から選ぶ方式になっていました。

購入する側の僕らからすると、自分だけのオリジナルランドセルでは無くなってしまうので、寂しい気はしますね。

まあ、商品が変わったと言うだけで手作りで生産する所は変わってはいないと思います、長女のランドセルも多少の傷はあっても、全体的には綺麗で丈夫に出来ていますからね。

僕が使っていたランドセルなんて、ペッタンコでボロッボロになってましたから。


来たついでなので、注文していこうと店員さんに声をかけると、店頭での注文は行っていないとの事。
ネットでの注文のみのようです。

それならば、もうちょっと考えてから、、、と時間があるので次の場所へ伺います。

最近はランドセル購入が本当に早くなっているので、皆さんも時期にはお気をつけ下さい。

因みに駐車場は家のマッシュでも問題無く停められるのでご安心を(*´∀`)

ナンシーはLVアップした、LV13 マッシュにレカロつけてみた第3夜

ナンシーはレベルアップした、レベル13になった

ちからが2あがった
たいりょくが1あがった
ようじょうをきちんとするをおぼえた


皆さんこんにちは、レカロ取り付け長期シリーズ第3弾をお届けします。

今日の作業はシートを外し、取り付けステーの高さを出す工程になります。

先ずは純正シートを外します。

f:id:yuki-ka119:20170611211304j:plain

シートを一番前まで出すとボルト(片方はナット)が見えますので2本外します。

今度は後ろまで下げると同じくボルトが見えるので外します。

f:id:yuki-ka119:20170611211442j:plain

外した純正シートです。

f:id:yuki-ka119:20170611211555j:plain
f:id:yuki-ka119:20170611211623j:plain

やはりセンターの盛り上がりをさけるため、シートが薄くなっていますね。
おまけにレールも片方に寄っています。

純正シートからレールだけを外し、再度車両に仮付けしておきます。

f:id:yuki-ka119:20170611213228j:plain

その上に手近にあった木で、簡単に高さを出して見ます。

f:id:yuki-ka119:20170611213551j:plain

この状態でレカロを載せようと思ったのですが、そのままですと大きくて重い(´Д`|||)

写真はありませんが、背面と座面を分離して載せたいと思います、分離するボルトも6角レンチでネジロックも丁寧に使用してありました。

外して来たものをいざ載せようと思うと、今度は前回問題になった、金具類が邪魔で綺麗に乗せれません。

なのでカットしちゃいます。

f:id:yuki-ka119:20170611214823p:plain
赤丸部分ですね。

f:id:yuki-ka119:20170611214909j:plain

早速カットですが、このような程度の養生ですと火の粉が飛び散り大変なことになりますので、お気をつけ下さい。
ちゃんとこの後、養生しなおしました。
いっそのこと中のウレタンまで取ってしまった方が早いかもしれません。

カットのあとは金属が剥き出しになりますので、黒のスプレーでシュシュっと塗って完了です。

先に謝っておきます、m(。≧Д≦。)mすいませんこの後の写真すっかり忘れていました。
作業に夢中になってしまい、ついコロッと、、、。

では続きを、、、。
さっき高さ調整をした木の上に座面だけのシートを乗せ、更に高さを調整します。

ネジ類を付けても、ギリギリ当たらない所で寸法を出し、ステーを作る目安にします。

載せた感じ、何とかいけそうな気がします、只水平に取り付けてしまうと、シートが上がりすぎてとても乗れないので、前下がりの寸法でとってはおきました。

さてさて、、、レカロは付くのだろうか、、、、。

次回をお楽しみに(о´∀`о)ノ

ナンシーはLVアップした、LV14 マッシュにレカロつけてみた第4夜

ナンシーはレベルアップした、レベル14になった

ちからが3あがった
たいりょくが3あがった
ゆびにてっぷんがささっていた


レカロを付けてみたシリーズ4回目になります。

先日、レカロのスペーサー等の撤去の時、素手で行った為指に鉄粉が刺さっていました。
中々取れない上に結構痛いんですよね、皆さんはキチンと安全装備を付けて行って下さい、ナンシーお兄さんからのお願いだよ^▽^)ノ


前回寸法出しを行って、おおよそのサイズが出たのでステーを作成、、、

の前に、仮ステーを作って細かく調整をしようかな?と思います。

先ずはコイツ
f:id:yuki-ka119:20170613062518j:plain

家にあったアルミの端材で仮ステーを作ります。
本番のステーはスチールで行こうと思っているので、加工しやすいアルミなら調整もしやすいかなって。

長いものだったのでアルミ用の円鋸で輪切りにしたのですが縦は、、、長すぎて切れません(。>д<)

なので、手持ちの金鋸で切ります、ハンドパワ~

ステーを片方切り出した所で飽きた┐(´д`)┌
そう、宿題をやっている時の家の子供のように、、、。


一服しながら(因みにタバコは吸いません)ダラダラ、グダグダ作成して

f:id:yuki-ka119:20170616124436j:plain

こんなの作りました。

アルミが薄いので仮に取り付け出来ても、試しに座る事も出来なさそう。

ヨッシ\(^o^)/張り切って~


やめよう┐(´д`)┌

では次回まで❗❗

ナンシーはLVアップした、LV12 マッシュにレカロつけてみた第2夜

ナンシーはレベルアップした、レベル12になった

かしこさが3あがった
ちからが2あがった
うんが2あがった

さて、前回「買っちゃたよ」で終わった訳ですが、少しづつ作業を進めていきましょうか。

先ずは購入したシート

f:id:yuki-ka119:20170609220807j:plain

ランサーセディア・ラリーアートの純正レカロシートです。

ヤフオクで諭吉さんお一人で購入致しました。
画面では綺麗そうに見えたのですが、、、

届いたシートは大変綺麗でした(*´ω`*)
ヘタレ・破れ・スレ・穴等も一切無く、最高ですね。


作業に入っていきますが、このレカロ少々厄介だったりするんです。
先ずは純正シートレールからボルトを外さないといけないのですが、ネジロックの用な物でとめてあるんです。

f:id:yuki-ka119:20170609222020j:plain

六角レンチで回そうとしましたが、動かないうえにレンチがもげそうに、、、。

解決策としては"バーナーで炙る"、"ヒートガンで炙る"等、暖める事でロック剤が溶けるみたいです。
しかしバーナーはしっかりと養生しないと、燃えたりしそうで危ない感じ、ヒートガンは所持しておりません(。>д<)

どうしようか、、、ダメ元で"ドライヤー"でやってみるか( ̄~ ̄;)

f:id:yuki-ka119:20170609223129j:plain

結果は、、、

f:id:yuki-ka119:20170609223341j:plain

(///ω///)♪この通り、無事に外れました。

ドライヤーで3~4分暖めていたでしょうか?
六角レンチにメガネレンチを付けて力をかけると、、、クニャっとした感じで緩みました。
勿論、完全に外れる迄は意外と固いです。

レールが外れた後も油断してはいけません。
もう一つの厄介な点、スライド用のレバーの支点になっている部分がシートに溶接されている能登片側に妙なスペーサーが溶接されているんです。
これをカットして初めてスタート地点に立つことができます。

しかし時間が無く、カットは出来ませんでした。

なので、作業は次回に持ち越しデ~ス❗