無知な僕と無茶と理想

キャンピングカーマッシュ、ナンシーと愉快な家族で行く、人生旅行記である

ナンシーはレベルアップした、レベル22になった

ナンシーはレベルアップした、レベル22になった

 

ちりょくが1あがった

すうちはよくみることをおぼえた

 

先週の平日の事なのに今更記事を書いていナンシーです。

 

マッシュも納車されて半年程経ちました。

 

本当は5000kmで考えていたのですが、過ぎて過ぎて今は5800km程、、、。

そう、オイル交換の時期逃してました(´Д`)

 

なので今回は、、、今回こそはDIYでオイル交換実施です。

 

前は頓挫したオイル交換

前にもオイル交換しようとしたんですよね。

 

その時はドレンボルトの位置が怪しかった為、交換しなかったのですが今回はそうはいきません。

 

急に坂になっている場所のギリギリ辺りにマッシュを停め、下に潜りやすくします。

(今回は写真がほとんどありません)

 

下に潜り確認するとATのドレン、4WDなのでフロントデフ?のドレン、そして問題のエンジンオイルのドレン、、、。

多分コレだ、ですがジャッキアップするなど車を少し上げないとドレンボルトまで手が届きません。

 

しかし交換しようとしている場所が砂利の上(;´д`)

ジャッキ掛けたりウマ掛けたりすると、多分沈んで行く、、、。

作業中に潰されてもたまらないんで、少し段差を作りその上に乗ることにしました。

 


f:id:yuki-ka119:20170925062850j:image

 

本来はこんなのは推奨出来ません、皆さんはお止め下さい。

板の厚みは5cm位だったかな?廃材のコンクリート2次製品です。

 

ですが、たかが5cmされど5cmでこの少しで側面から入り込みドレンに手が届くようになります。

ボルトのサイズは19mm。

 

助手席のメンテナンスハッチを開け、オイル投入口を緩めておきます。

オイルの受け皿を用意し、ドレンを緩めオイルを排出、ああ側面にオイルフィルターも確認したので次回は換えないと。

 

オイルが抜けきった頃合いをみてドレンを戻しオイルを入れていきますが、オイルの容量を確認しておきます。

 

フィルター無しの場合の容量は4.05L。

「そうか、4.5Lか、、、」

 
f:id:yuki-ka119:20170925070436j:image

2Lのオイル入れに2Lづつ入れ注いでいきます。

きっちり4.5L入れた所で確認、あれ?多いじゃん?なんで???

 

再び容量を確認すると、、、(上に戻る)

 

4.05だとおおおお((((;゜Д゜)))

 

メチャクチャ入れてるじゃねえかよおおおお❗❗

 

オイルって入れるのは簡単なんですけど、少し抜くって面倒なんですよね。

 

ドレンから、、、?いや抜けすぎるかな、、、じゃあ、、、コイツだ❗❗❗



f:id:yuki-ka119:20170925070549j:image

コイツはマッシュのオイル交換をするにあたって、以前購入した上抜き式オイルチェンジャーです。

 

しかし、、、欠点がありました。

説明どおりにエンジンを少し暖めホースを入れ、ポンピングすると負圧でオイルが抜けてきます。

オイルも綺麗に抜け大変便利なんですが、ホースの先端がオイルパンの底まで届いていないらしく、最後まで抜けきらないんです。

 

これはマッシュ(ボンゴ)だけに限った事では無く、底まで届く車と届かない車があるみたいです。

 

前に使用した時は3L程抜けたので1L程残っていたことになります。

その時は「うあああ(´;ω;`)もったいねえええ」とおもったのですが、、、。

 

今回はそれを入れすぎたオイルを抜くのに使います。

まあこれ以降、活躍の場は無いと思いますがo(T□T)o

 

1Lと少し抜いた所で確認、うん抜けたいい感じ(*´ω`*)

この後エンジンを少し回し、オイルが落ち着いた所もう一度確認、よしOKですね。

 

追記:前回行った時の写真がありました。


f:id:yuki-ka119:20170927072425j:image

 

まとめ

地面が平らでコンクリートもしくはアスファルトのある所で行いましょう。

 

ジャッキアップするときはウマ・輪止めをしっかりかけておきましょう。

 

オイルを入れすぎると抜くのが大変な為、確認はしっかり行いましょう。

 

DIYでのオイル交換は自己責任です、何かあった時泣かないようにしましょう。

 

安くしよう・元を取ろうとは考えてはいけません、楽しみながら出来る人だけにしましょう。

 

 

こんな感じでまとめときました、僕の失敗に基づいていますので皆さんもお気をつけを、、、。

 

俺は失敗しないからって?

私には見える、、、貴方のやらかす姿が、、、(σ≧▽≦)σ

 

手軽にオイル交換!手動式オイルチェンジャー 能力4L/分 容量6L

新品価格
¥3,350から
(2017/9/26 21:40時点)

3連休、、、最後の晴れ間に、、、弐

国道19号を青空の下、ゆっくりとマッシュは走って行きます。

 

窓を開けていると涼しい風が通り抜けていきます、、、。

 

少し強めの、、、

 

いや結構強い、、、

 

げ!Σ( ̄□ ̄;)かなりの、、、あ、おと~さんの髪が( ̄□ ̄;)!!

 

隣の嫁の笑い声がフフフからワッハッハ(≧▽≦)と変わっていきます。

 

(#`皿´)きさ~んオボエテロヨオオオオ❗❗

 

お昼は嫁のリクエス

 

皆さん、ラーメン好きですよね?

家も漏れなく好きなのですが、僕と嫁が良くても娘2人が余り好きじゃない、、、。

 

蕎麦・うどん・素麺・パスタなんかの麺類は大丈夫なんですよ?

ラーメンがイヤ(#`皿´)って言います。

 

う~んそれだけ麺類好きなのに何故に?と夫婦で話したりしますが、答えは謎です。

 

今回は2人でお出掛け、なので普段遠ざかっているラーメン屋に行くことにしました。

 

土岐市から走って春日井市に入った街の中。

 


f:id:yuki-ka119:20170919125831j:image

やって来たのは春日井市にある博多ラーメン"鶴亀堂"です。

 

駐車場は余り広くは無いですが、マッシュでも大丈夫です。

入り口の看板、、、台風の影響かメチャクチャ吹っ飛んでいましたよ、名前がわかんないくらい(°Д°)

 

中はカウンターで小さいお子さん連れだと大変そう、、、今回は2人なので問題無し(〃ω〃)

 

麺の固さが5通りあり、ビビりの僕はカタで注文。


f:id:yuki-ka119:20170919182935j:image

濃いめのスープでチャーシューも柔らかくとても美味しいです、麺の方は食べ始めはカタでも良かったのですが、途中位からもう1つ上のバリでも良かったかも。

 

細麺なので直ぐにふやけてくるようです。

 

スルスルッと麺が入っていくので、替え玉を頼みたくなりますが、後のお腹の事を考えてやめておきました。

100円なので迷っちゃうんですよね~。

おまけに最近のラーメンにしては安く、620円❗❗替え玉入れても720円。

 

いいっすね(〃ω〃)

 

まあ、博多行くと500円で替え玉頼んでお釣がきたくらいですからそれに比べたら高いんですがね。

 

松山カバン

 

いよいよ本命の"松山カバン"さんへ



f:id:yuki-ka119:20170919203132j:image

松山カバンさんはオーダーメイドでランドセルを作製してくれるメーカーさんです。

 

ここのランドセルは牛革・コードバン(馬革)で製作されています。

オーダーメイドはコードバンのみの仕様になっています。

 

行ったこの日も2家族の方が既にいらっしゃって、そのあとも続々来られていました。

 

予約票に予め仕様を書いてあったため、簡単な確認をして予約完了です。

 

只、ランドセルの購入時期が早まっているのは本当のようで、次女のランドセルも来年の3月末だとか(|| ゜Д゜)あぶねええ。

 

ついでに勉強机

 

を買いに~

 

では無く見に行くことに。

今度は春日井市から小牧市へ向かいます。

 

この間通った時に知らない間に出来ていた"ファニチャードーム小牧店"です。


f:id:yuki-ka119:20170919205958j:image

リニューアルした本店に比べると規模は小さいですが、今回の目的には十分です。

 

他の家具も見ながら、学習机のコーナーへ。

僕ら夫婦的にはシンプルな物がいいのですが、恐らく次女は、、、かわい~い机が好みなんでしょうな。

 

シンプルな机の方は無垢材で出来ている為か、少し値段が高め。

机と周りの家具のセットで10万円程。

あ、椅子は別ね。

 

う~んお高い、、、皆さんもこのくらいの机をお買い上げですか?

 

長久手に建設中のIKEAもまだオープンしてないしな(10月11日オープンのようです)

 

 

ああそうだ話は少し変わるんですが、ファニチャードーム小牧店の直ぐ側に"キンブル"って言う大きなリサイクルショップがあるのですが、そこで長女が購入したもの。

 


f:id:yuki-ka119:20170919213132j:image

袋開いちゃってますが、ベビースターラーメンのファンタグレープ味

 

僕も初めて見たのですが、これ遊びに来てた子供達が食べたんです。

が、帰って来たとき袋の中にはベビースターが残っていました。

僕も未知の味は気になるほうで、早速食べてみたのですが、、、

 

。・゜゜(ノД`)ま、、、マズイヨこれ、、、

 

そう、激マズ(´д`|||)ハンパ無く甘い、、、。

 

子供達も口を揃えて「不味い❗❗❗」って言う位ですから。

1人の子なんか「私、匂いでダメ、、、」らしいです。

 

こりゃ売れないわけだ、、、良く商品化されたなコレ(|| ゜Д゜)

 

まだまだ"キンブル"に置いてありましたので、お近くの方・未知の味に興味がある方はご賞味あれ(*^ー゚)

 

昔飲んだ、"チョコボールドリンク"並みだな。

 

 

3連休、、、最後の晴れ間に、、、

凄い台風でしたね、僕の住んでいる東海地方でも昼間から大雨・暴風警報が発令され、避難勧告も出ていた模様です。

 

本格的に降り出したのは夜8時過ぎた頃からで、雨風共に壁に叩きつけられていました。

夜中には通り過ぎて行ったのですが風だけは何時までも強かったようです。

 

 

マッシュも外に停めてあるので、夜寝る前に「どうか木とか刺さっていませんように(´-ω-`)」と願いを込めてベットに入りました。

 

今日、起きてみると台風が過ぎた後の綺麗な青空。

直ぐにでも出掛けたい所ですが、マッシュが(´д`|||)こんな感じに。

|||)な感じですよ、そうバーコードがすげえ、、、。

 

ですからお出掛けはか~るく洗車をしてからに。

 

お出掛けは何人?

 

洗車も無事終わり(簡単に側面のみ)、行こうとするのですが、長女の友達が遊びにくるとか、、、すると次女も「わたしも残る❗❗」と言い出すのです。

 

う~ん今日は仮予約をしていた"松山カバン'さんに行くつもりだったのに、、、本人いなくても、、、まいっか(;・∀・)

 

ほぼ決まっているし。

 

子供達は祖父母に任せて、久しぶりに嫁と二人でお出掛けです。

マッシュのスクランブル発進の準備をしていると、知らぬ間に嫁が助手席でスタンバってる((((;゜Д゜)))はええよ、、、お前、はええよ、、、。

 

てことでモチロン運転は僕、、、最近マッシュ運転してないな、、、嫁さん。

 

マッシュ行きま~す

 

早速"松山カバン"へ、、、

 

では無く、岐阜県土岐市に最近オープンした"ラムー"というスーパーへ向かう事に。

 

アジアンチックな名前ですが、関西方面の会社のようです。。

 

国道19号沿いに出来たのですが、家から行くと逆車線。

どういう道で行こうかな~と考えているとき、"ラムー"の直ぐ側の交差点で嫁が「赤色のマッシュがいた(^∇^)」と言います。

 

Uターンして戻ってきた交差点で発見した方向を見ると、、、

 

いました❗

 

クレアが、、、(´・ω・`)うん確かに赤色だ。

 

興味ないとこんなもんかな?

 

で"ラムー"に到着。



f:id:yuki-ka119:20170918213057j:image

中に入り店内の物色、嫁にあれ安い?これは?と質問すると、これは安い、あれはそんなに、、、と言ってくれます、流石主婦だねと感心しているとこんなコーナーが、、、。

 


f:id:yuki-ka119:20170918213517j:image

量り売りの惣菜コーナー、かなり種類がありましたね。

 


f:id:yuki-ka119:20170918213607j:image

1枚498円のピザ❗記事もしっかりしていそうで、結構な大きさ❗❗

 


f:id:yuki-ka119:20170918213736j:image

コチラは子供は連れて来たくは無い、お菓子の量り売りコーナー(´д`|||)

コチラもかなりの数で大人の僕でも購入してみたくなってしまいます。

 

ここの購入方法がコストコに似ています。

買い物カゴは無く、カートでお買い物をしそのままレジへ。

定員さんに今のカートから別のカートへ商品を移動してもらい、会計は半セルフです。

 

嫁の感想を聞いてみるといつものスーパーよりも安い商品が多いらしい。

ですがここまで距離があるため、ここまで来て買い物するほどでも無いらしい。

 

近くにあったらな、、、。

 

買い物した商品はマッシュの冷蔵庫へ、家から冷やして来たのでバッチリです。

 

今度は一路愛知県春日井市へ、、、

 

 

キャンピングカーはアウトドア?どうする?

ε=( ̄。 ̄ )フ~~~、さっき大物が積み終わりました。

 

キャンプって荷物すげえ、、、皆さん良く積めますね(´-ω-`)

キャンパーすげえなって感心しているナンシーです。

 

祝❗初キャンプ?

何とか昨日、土曜日は休みと言うのを確認し、めでたく連休(月曜は仕事です)になりましたので、予約不要のキャンプ場へ伺う事にしました。

 

実はマッシュのオフ会にも誘われていたのですが、今回の休み、、、不確定過ぎて、、、だって親方の決まり文句が

「いいぞ休みで、どうせ台風だし」

ヽ(・∀・)ノおっ❗

 

┐(´д`)┌おおお??

 

おいおいマジか、、、

ですので、オフ会の件申し訳ありません

m(。≧Д≦。)m

 

ってか、台風きてるよ、、、

マジですか、、、

初キャンプですよ?

台風来てなかったら、やっぱり仕事かい(-_-#)

 

明日晴れてたらデイキャンプでも行こうかと思ったら、天気予報、、、朝から雨じゃん。

 

イヤもう凹んだ( ノД`)…

 

台風でもキャンプ

ナンシー家は諦めましたが、台風でも行く方はいるんでしょうか?

 

OK グーグルさんに聞いてみると、なんと❗いらっしゃる!Σ( ̄□ ̄;)

 

やっぱりキャンパーすげえ、、、

 

てか好きすぎですよね、キャンプ。

台風の時もとか、、、ですが危険も伴うようで、テントやタープが飛ぶとか、バンガローから出れないとか、亡くなる方もみえるようです。

 

管理人の方がいるとはいえ、自分で危険を回避しなければならないかもしれません。

自己責任になりますもんね。

 

家は、、、やっぱり、、、ムリです、怖すぐる((((;゜Д゜)))

 

番外編 マッシュWの積載能力

 

今回、大物のキャンプ道具を載せたのですが、結構パンパン。

 

ワンタッチタープとか折り畳みのピクニックテーブル・ダッチオーブン・コールマンのチェア×4・クーラーボックス・ファイアグリルと場所を取ります。

 

コンパクトなキャンプ道具ならもう少し違うんでしょうが、それでもここに着替え・食材・その他諸々、、、。

 

パズルの用になると思われます。

ましてやキャンプ好きになってしまうと、荷物が増えると思われます。

 

そうすると、、、入らない???

 

そのままだとね(*´ω`*)

 

そう、Wタイプ(Aタイプも)はベットが外れるんです。

これにより縦方向にですが、荷室が広がるんです。

家は4人なので、ベットが1つ無くなっても問題ありません。

 

サイクルキャリアを取り付けて、それに外部収納を付けるのもありだと思います。

 

総合的には拡張性があるため荷物は載りますが、ベットを維持したままですとキャンプでは狭く感じるかもしれませんね。

 

結論

結局、僕の積み方が悪いだけかもσ( ̄∇ ̄;)

 

速報

オフ会の方は台風の影響で中止になったようです、11月のナッツ感謝祭でお会いできるの楽しみしています。

キャンピングカーはアウトドア?続き

前回の記事、手間取ってしまい遅くなりました。

今回はそれから数日後、日曜日の話になります。

 

貰った物を鍛える

キャンプにいくど~(^3^)/と誓った僕ですが、それに従い用意する物が出来ました。

 

実は"マッシュ"を購入する前の話。

 

腰痛持ちの僕が通っている治療院があります。

岐阜県土岐市肥田にある"一夢庵 治療院"という所なんですが、そこの先生が「使って無いダッチオーブンあるから、持ってく?」と言ってくれたので、有り難く「頂きま~す」と貰って来たんです。

因みに"マッシュ"でもへっちゃらですよ。

(先生、ちょっと宣伝しておきました(*´ω`*)

 

そう、頂いたのは"ダッチオーブン"❗❗

 

インドアの僕からは、の字も出てこなかった物です。

 コイツを初めてのキャンプで使える用にシーズニングしたいと思います。

 

箱にはこのように書いてあります。


f:id:yuki-ka119:20170912224350j:image

先ずどこでやろうか、、、となった時、外行くのメンドイ、、、となり家のキッチンへ。

 


f:id:yuki-ka119:20170912224545j:image

か~るく焼きを入れてと書いてあったので指示どうりにし、冷めてから洗剤でゴシゴシ痛め付けてやりましたよ(*`Д´)ノ!!!

 

そのあと油を塗って焼くと煙が凄いΣ( ̄ロ ̄lll)と予習で覚えた情報が頭をよぎります。

 

これキッチンでやると不味いんじゃないか???

これを考えた瞬間、メンドイは何処かへ、、、ファイアグリルへと計画を変更しました。

 

西岡式ファイア❗❗


f:id:yuki-ka119:20170912225233j:image

組み立ててみましたが、しっかりしてますね。

あ、でもダッチオーブン乗せるつもりなので、心配になってヘビーロストル購入しちゃいました(///ω///)♪

 

先ずは火起こし。

調べてみて簡単そうだった"西岡式"と呼ばれる火起こしをやっていきます。


f:id:yuki-ka119:20170912225743j:image

先ず、新聞を半分に切りそれを4回折ります。

折った新聞をネジります、それを10本だったかな?作り、写真の用に井桁に積んでおきます。


f:id:yuki-ka119:20170912230124j:image

その新聞の周りに炭を並べていきます、新聞の上になるまで積みましょう。



f:id:yuki-ka119:20170912230318j:image

終わったら火を着けます、チャッカマンで直接点けようとしたのですがうまくいかなかった為、ちぎった新聞に火を着け真ん中に入れてみました。

すると、、、

 


f:id:yuki-ka119:20170912230754j:image

僅か1~2分で火が点いてきました。

それから違うことをやろうと1~2分目を離して戻ってくると、、、


f:id:yuki-ka119:20170912231057j:image

おお(*´ω`*)すげえ、、、点いてんじゃん、何にもしてないのに、簡単すぐる❗❗❗

 

早速ダッチオーブンを載せ焼いていきます。


f:id:yuki-ka119:20170912230250j:image

油を塗り、焼き、塗り、焼き、、、を4回程繰り返し裏面へ。


f:id:yuki-ka119:20170912231525j:image

あ、貰ったダッチオーブンは12インチの足付きなんですよね。

メーカーは"BUNDOK"です。

裏面も塗り焼きしたら、今度は蓋。


f:id:yuki-ka119:20170912231844j:image

これも同じように塗り焼きし、裏面も


f:id:yuki-ka119:20170912231937j:image

塗り焼き、この写真の順番で行ったんですが、中を焼くのを後にすれば良かった(;つД`)だってススがつくんだもの。

 

で何とか完成したのが


f:id:yuki-ka119:20170912232159j:image

うん、ちょっとは黒くなったでしょ?

しかし、僕の腕だと料理も黒くなってしまうかも、、、どうしよう(´д`|||)

 

 

と言うわけでダッチオーブン、シーズニングが完了です。

 

しかし、、、まだ大きな問題が控えています。

前回と今回でも書いたと思うのですが、休みがとれそうと言う状態なんです。

そう、確定じゃ無いんだなこれが┐(´д`)┌

 

明日聞いてみる予定ですが、無事とれるのを祈っていてください❗❗❗

 

俺もベルダンディーにでも頼んでみるか、、、「俺の側に居てください❗」

 

って違うか(o゚∀゚)=○)´3`)∴

 

 

BUNDOK(バンドック) ダッヂ オーブン リッドリフター付 BD-381 4.2L バーベキュー 煮込み 焼き物

新品価格
¥2,880から
(2017/9/26 22:28時点)

キャンピングカーはアウトドア?

キャンピングカー、、、名前の通りキャンプするのに、あったらイイナ(´∇`)的なアイテムだと思います。

 

モチロン、オーナーの方もアウトドア派の方も多いと思います。

 

しかし、、、しかし、、、です。

 

中には存在するんです、アウトドア的な名前の車のオーナーがインドア派だったりとか、、、(;´д`)

 

そう、それは、、、

 

そう、それはモチロン"キャンピングカーマッシュ"のオーナーの僕、ナンシーです❗❗

 

まあ、キャンピングカーオーナー全ての方がキャンプしに行くわけでもないでしょうし、キャンプに行った方が「俺はテントじゃないとヤダ(# ̄З ̄)」と言う方もいらっしゃると思います。

 

が、、、以前の記事にもあるとは思うのですが、僕の家にこられる方が「わあ、キャンピングカー❗」と驚かれるんですよね。

 

でもですね、その後に良く言われるのが「よくキャンプに行かれるんですか?」なんです。

 

僕は正直に「いや~僕インドアなんですよ」と言うんですが、「へ~意外ですね」と、、、。

 

やはり、キャンピングカー=キャンプと言うイメージが強いような気がします。

 

僕は車中泊からここに至ったのでキャンプはしたことが無いんです。

なのでですね、、、少しばかり悔しいんですよ。

僕的にはキャンプは少しハードルが高くかんじられ、大変・面倒・良く解らない等のイメージでした。

 

しかし、子供が大きくなってきて行くなら今、車中泊の時の宿泊する場所にキャンプ場が入ってこれば、より選択肢が広がるのではないか、、、と考えるようになり、それならば一回行っとくか(;・ω・)と思うようになりました。

 

そこで、9月に休みをとり行けないかな?と考え、何とか取ることが出来そうになったんです。

 

キャンプのアイテム

 

初のキャンプ、これによって子供達が気に入るかどうかかかっています。

 

ですが万が一気に入らなかった場合、、、道具が無駄になってしまう、、、。

なので初期投資を押さえる為、なるべく家にあるもので行くことにしました。

 

テントは"マッシュ"があるのでいりません、モチロンオートキャンプ場が必須です。

 

タープは運動会等でも使っていた"ワンタッチタープ"。

 

食器類は家の物か、紙製品で済ますことに。

 

BBQコンロ等はあるのですが、大分ガタが来ていたため、コンロにも使える今なら誰でも持っている"焚き火台"を購入することにしました。

 

そこで、何処の製品が良いか調べてみると

 

 

ユニフレーム ファイアグリル

 

等が人気のようで、家に合っていそうなのは、、、"ユニフレームファイアグリル"に決定です。

 (リンクが張れなかったので、そのうち編集致します)

 

決め手はお値段❗明らかにファイアグリルの方が安い。

実物も見てきたのですが、強度・耐久性はスノーピークに軍配が上がると思います。

しっかりした鉄板で出来ていて、ちょっとやそっとでは壊れそうではありません。

 

ユニフレームのは組み上げるタイプなので、安定性でも少し劣りそうな気がします。

だからと言って壊れそうとかでは無く、あくまでも比べたらと言うことです。

 

それにスノーピーク、、、上の商品だけじゃダメなんですよね、色々買いたしていくと、、、結構な金額に(´д`|||)

それがユニフレームですと、網までついてきます。

オプションもあるのですが、いるようになってからで十分❗

 

早速購入へ、、、

 

仕事が早く終わった為、購入しに行くことに。

ユニフレームにはプレミアムショップと言う物があって、そこで5000円以上購入するとスタンプが1個押してもらえるんです。

スタンプが貯まるとユニフレームのグッズが貰えたりするんです。

 

まあ、そこまで購入するかは解らないんですがね(*´ー`*)

 

そこでこの辺りで近いプレミアムショップは、、、名古屋空港の隣にある"エアポートウォーク"にある、"SWEN"です。

 

エアポートウォークの駐車場は入り口に高さ制限のゲートがあり、僕のマッシュでは入れません。

ですが、メインの大型駐車場では無く道路から入って右側に背の高い車でも駐車出来る所があります。


f:id:yuki-ka119:20170911071702j:image

歩いて行こうとすると、エアポートウォークの向こう側、、、


f:id:yuki-ka119:20170911071825j:image


f:id:yuki-ka119:20170911071843j:image

テレビで見た、"あいち航空ミュージアム"がありました。

こんな近くだったんだ、、、と考え、目的の店へ。

 


f:id:yuki-ka119:20170911072053j:image

 

数々のキャンプ・登山グッズが置いてあり、色々見ていたため、写真撮るの忘れていました。

 

購入してきたのはコチラ。


f:id:yuki-ka119:20170911072325j:image

収納ケースも一緒に購入してきました。

何故かというと、、、画像をよ~く見て下さい。

 

どうやらユニフレームの製品って割引が無いらしいんです。

ですがこれ、一緒に購入すると10%OFF❗❗

 

必要な物なのでありがたいですよね。

 

次回はコイツを使って次の行動へ移行したいと思います。

 

それでは(・ω・)ノ

 

 

自由を求めてその先へ第24話 あのコースをマッシュで? その2

2時を過ぎ間したが嫁も長女も現れず、、、

 

まあ、いつもの事か、、、と考えていると登場❗❗

 

待ってる間に購入したかき氷、、、半分たべられましたが?

 

すると、最初に乗った水をかけられるブランコのアトラクション、長女がそれに乗りたいと追います。

え~(;´д`)また乗るの?せっかく乾いたのに、、、と思っていると?

水なんか撒かれていません。

ファッ!Σ( ̄□ ̄;)何で普通に回ってるの?

 

なんと、、、昼の1時間と夕方の1時間のみ"びしょぬれタイム"と言う横断幕が下がってるじゃないですか(;・∀・)マジか❗

 

わざわざその時間に乗ってたんだ、、、

 

しかし、水に濡れて大声を出していたアトラクション、、、水が無いだけで普通になりました。

やはり人生には刺激が必要と言うことか、、、ウンウン(・ε・ )メモっとこ。

 

今日のお風呂は?

それから何個かのアトラクションに乗り、少し早めのお風呂へと向かいます。

 

伺ったのは"三滝温泉 満殿の湯"です。


f:id:yuki-ka119:20170905132513j:image

 

早めに来たつもりだったのですが、駐車場は満タン。

少しグルグルと駐車場内を周り、空いた隙にマッシュをねじ込みました。

それでもドンドンと車が入って来ます。

 

駐車場としては広い方だとは思うのですが、マッシュですと両脇の白線の上に乗る感じですかね。


f:id:yuki-ka119:20170905132854j:image

お風呂を出谷後の様子、空いてる所もありますが、この後直ぐに埋まりました。

 

お風呂の種類はなんと13種類❗❗

数を聞いただけで子供達はヒャッハー♪ヽ(´▽`)/しております。

 

確かに色んな種類があり楽しめます。

只僕的に残念なのはお湯がぬるめ、、、もう少し熱いといいんだけどな。

僕の大好きな寝風呂もあり、もう少しでガチ寝するところでした。

 

食事は~ここの中のお店で頂く事に。


f:id:yuki-ka119:20170905222349j:image

上は長女のカレーうどん、下は僕の白湯ラーメン・唐揚げセットです。

 

カレーうどんは器がでかくインパクバツグン❗辛さも3段階選べ、長女は普通で注文したのですが子供には少し辛かったみたい。

家庭用のカレーの辛口位だったかな?

 

僕の方は唐揚げセットだったのですが、ご飯は白米・十六穀米を選べ、唐揚げは外はパリッと中はジューシーで柔らかくおいしかったです。

ラーメンもしっかりした味でおいしかったです。

 

温泉入ったついでに併設されている飲食店に入っているのですが、全体的にレベルが高くなっていると思います。

そこらの店よりも美味しい店があったりしますからね。

 

食事の後は、せっかくの四日市

工場夜景を見に行くことに、、、。

 

四日市ドーム前で、、、

温泉からはわりと近い距離で、10分も走ると到着しました。

 

初めて見た工場夜景は、確かに綺麗なのですが少し物足りない、、、。

 

試しに写真を撮ってみると、、、

 

なんということでしょう~


f:id:yuki-ka119:20170905225654j:image

綺麗に写るじゃありませんかヽ(・∀・)ノ

 


f:id:yuki-ka119:20170905225802j:image

直ぐ側迄車で行ける為、マッシュも入れての撮影。

 

スマホでもこのくらいは撮れるので一眼レフだったらもっと綺麗かも?

非常に写真映えする夜景のようです。

 

この時遠くからドンッと言う音が聞こえて来ます。

何だろうね?と考えていると、この音・光・方向から察するに、、、

 

犯人はお前だ❗❗❗

 

そうですよね?長島さん(# ゜Д゜)

 

そう、恐らく長島スパーランドの花火だと思います。

四日市から桑名方面に向かう途中、しっかりと花火が上がっていたので間違いありません。

 

伊勢湾岸道路を走って帰ったのですが、もう少し早ければ、途中のPAで花火を楽しむ事が出来たかも、、、これは欲深だったかな?

 

今回は車中泊ではなく、日帰りです。

 

鈴鹿から帰る時間、後半の行動は全くの無計画、、、遅くなっても寝ることが出来るマッシュだからこその旅かと思われます。

 

はい?普通車でも出来るって?

 

わかっております、只ちょっとカッコつけたかっただけですよ('ε'*)

 

皆さんも楽しい旅どうですか?

キャンカー、いいっすよ ヘ(≧▽≦ヘ)♪