キャンピングカー購入するのか?記 第9話
スポンサードリンク
さてさて、旅行の続きと行きましょうか。
京都から自宅に向かってドライブです、途中でシーズン真っ只中のフルーツを食べに行きます。
そう、イチゴ狩りです。滋賀県にある小杉豊農園さんへと向かいました。
HPは 小杉豊農園
http://www.eonet.ne.jp/~yt-kosugi/index.html
受付する所にイチゴが販売されていたのですが、その中に初めて見る大きさのイチゴが有るじゃないですか❗
ナ「こんなに大きいイチゴも出来るんですね‼」
店「そうですね、でもこれからイチゴ狩りされるハウスにもありますよ?」
ナ「え?ホントですか❗(マジかこのイチゴ6~7センチ位あるぞ?)」
それを聞いてウキウキでハウスに向かいます、お店の方がみえて「今日はナンシーさんだけなんで好きなイチゴ食べて下さいね。練乳もあるんですけどいらないくらい甘いですよ」
そんなに甘いかねえ?と思いながらハウスに入ると、ウホデカイのあるじゃん、でもデカイと甘く無さそうだけど、、、
う、ウマイぞおおおおお。(口から光線)
な、なんと言う甘さ、、それでいて瑞々しくサッパリとした味わい。
子供たちもパクパク食べています。次女と僕は、
「もうお昼ご飯イラナイ~」と言うくらい食べさせて頂きました。又来てみたいなと思わせる美味しさでした。
次は滋賀県長浜市の黒壁スクエアを目指します。駐車場は事前に調べておいた駅のコインパーキングに停めます。そこから5~10分程歩いて黒壁スクエアに到着です、ギャラリーや体験施設があり散策しながら楽しめるようです。
体験は時間の都合で今回は無しに、嫁と長女がお土産を見ている間に僕と次女で黒壁ソフトクリームを頂きます。竹炭が入っているので黒い色をしています、おお、コイツも旨いし濃厚だ。次女も無心になって食べている、、、名前を呼ぶとこちらへ振り返った。
ベタな泥棒顔してやがる、、、そんなに旨かったのか。嫁が戻ってくるまであえて髭を残しておいてやった。
嫁「あれ?何か食べた?」食い物センサーを持っている嫁が反応した。
次女「ううん、ナンニモタベテナイヨ」口髭残して置いたのでバレバレである。
嫁がソフトクリームを頼む、次女に「黒いソフト美味しかった?」次女「うん、美味しかった☺」
簡単にゲロしたな。
レンタル屋に返却するため出発します、返却時間が決まっているのでゆっくりは出来ません。こんな時自分の車だったらゆっくり出来るのに、、、。
旅行はこれで終了です、この旅でどういうキャンピングカーが合っているのか少し絞れて来ました。
新品価格 |
キャンピングカーオールアルバム2017-2018 (ヤエスメディアムック531) 新品価格 |
軽&コンパクトキャンピングカー 2017 春 小さなクルマで楽しむ22のスタイル集 (Grafis Mook) 新品価格 |