無知な僕と無茶と理想

キャンピングカーマッシュ、ナンシーと愉快な家族で行く、人生旅行記である

ナンシーはLVアップした、LV13 マッシュにレカロつけてみた第3夜


スポンサードリンク

ナンシーはレベルアップした、レベル13になった

ちからが2あがった
たいりょくが1あがった
ようじょうをきちんとするをおぼえた


皆さんこんにちは、レカロ取り付け長期シリーズ第3弾をお届けします。

今日の作業はシートを外し、取り付けステーの高さを出す工程になります。

先ずは純正シートを外します。

f:id:yuki-ka119:20170611211304j:plain

シートを一番前まで出すとボルト(片方はナット)が見えますので2本外します。

今度は後ろまで下げると同じくボルトが見えるので外します。

f:id:yuki-ka119:20170611211442j:plain

外した純正シートです。

f:id:yuki-ka119:20170611211555j:plain
f:id:yuki-ka119:20170611211623j:plain

やはりセンターの盛り上がりをさけるため、シートが薄くなっていますね。
おまけにレールも片方に寄っています。

純正シートからレールだけを外し、再度車両に仮付けしておきます。

f:id:yuki-ka119:20170611213228j:plain

その上に手近にあった木で、簡単に高さを出して見ます。

f:id:yuki-ka119:20170611213551j:plain

この状態でレカロを載せようと思ったのですが、そのままですと大きくて重い(´Д`|||)

写真はありませんが、背面と座面を分離して載せたいと思います、分離するボルトも6角レンチでネジロックも丁寧に使用してありました。

外して来たものをいざ載せようと思うと、今度は前回問題になった、金具類が邪魔で綺麗に乗せれません。

なのでカットしちゃいます。

f:id:yuki-ka119:20170611214823p:plain
赤丸部分ですね。

f:id:yuki-ka119:20170611214909j:plain

早速カットですが、このような程度の養生ですと火の粉が飛び散り大変なことになりますので、お気をつけ下さい。
ちゃんとこの後、養生しなおしました。
いっそのこと中のウレタンまで取ってしまった方が早いかもしれません。

カットのあとは金属が剥き出しになりますので、黒のスプレーでシュシュっと塗って完了です。

先に謝っておきます、m(。≧Д≦。)mすいませんこの後の写真すっかり忘れていました。
作業に夢中になってしまい、ついコロッと、、、。

では続きを、、、。
さっき高さ調整をした木の上に座面だけのシートを乗せ、更に高さを調整します。

ネジ類を付けても、ギリギリ当たらない所で寸法を出し、ステーを作る目安にします。

載せた感じ、何とかいけそうな気がします、只水平に取り付けてしまうと、シートが上がりすぎてとても乗れないので、前下がりの寸法でとってはおきました。

さてさて、、、レカロは付くのだろうか、、、、。

次回をお楽しみに(о´∀`о)ノ