ナンシーはレベルアップした、レベル25になった ホイール強化編その2
スポンサードリンク
ナンシーはレベルアップした、レベル25になった
ちからが3あがった
ちりょくが1あがった
皆さんこんにちは、ホイール編の続きになります。
作業は後にして、このホイールに着けようと思っているタイヤの話から、、、。
先ず今回のホイールは15インチにインチアップします。
前回も紹介した"ブラッドレーV"の15インチ、JWL-T刻印付きになります。
純正のタイヤサイズが
フロントが185/80R14 97/95N LT
リアが185/80R14 102/100N LT
となっています。
インチアップの基本はタイヤの外径を変えない。
そこで15インチにした時に近い外径のタイヤを調べると
195/70R15 106/104L LT
となります。
正確に言うとコチラの方が多少大きいようです。
しかしこのサイズ、、、マニアなそこの貴方、、、きっとお気づきでしょう。
このタイヤ、、、国産キャンピングカーのベース車両である"カムロード"の純正採用サイズなんです。
カムロードに乗っている方はこの純正タイヤの乗り心地の悪さ・ロードインデックスの少なさで、より耐久性のあるタイヤに交換する方が多いようです。
納車直後、納車前に交換される方も見えるようで、余ったタイヤは中古ショップ・ヤフオク等で売買されているようです。
しか~し、マッシュ(ボンゴ)においては純正よりもロードインデックスアップ❗幅が広くなることでトレッドが多少広がり安定性もアップ❗
乗り心地は、、、乗ってみてからのお楽しみ。
更に中古と言っても新車外し、タイヤの製造年月日も新しく、その上安い❗❗
う~ん、消耗品が安くあがるってのは非常に助かりますね。
まあ、今回はスタッドレスなので関係ありませんが(^_^;)))
でも来春にはノーマルタイヤに交換予定なので、カムロードベースで納車された方、春迄に納車予定の方、ナンシーなら譲ってもいい・何だったらタダであげちゃう❗という方、春まで連絡の方お待ちしています。
あ、ちゃんと代金はお支払致しますので、、、でも少し、、、割と、、、結構お安くお願い致しますm(__)m
ホイール補修編
いよいよここからが本編になります。
先ずはこの中古のブラッドレー、、、洗います。
鉄粉に反応して紫になる洗剤を使ったのですが、色、、、かわってきません。
「どうなってんの?弾幕薄いよ❗❗」
安売り品だったのがいけなかったのか、、、ま、まあ綺麗になればいいし(-ε- )
で洗い流すと、、、ホラ♪ヽ(´▽`)/
き、汚ねえエエエΣ(Д゚;/)/
これで綺麗になったら、パールホワイトで補修して、、、と思っていましたが
ダメだこりゃ( ̄~ ̄;)
という訳で塗り替えに決定。
ここから地味で孤独な作業に入って行きます。
先ずは全体にヤスリ掛け、表も裏もいきます。
パテ盛りしなくていい程度の欠けはこの時点で平にしておきます。
しかしこの作業地味過ぎて、写真映えしないわ撮る気失せるわで写真はございませ~ん。
この記事書いている時点で、4本目に取り掛かり中、、、が時間が無い為保留中、、、。
次回はサフ吹けたらいいな(  ̄- ̄)
そうだ、スタッドレスの話でもしようかな。
皆さんスタッドレスはドコのメーカーのを購入されていますか?
今まで雪山へドライブ、スキー等へ行って使用してきた感じでは、やはりNO.1はブリジストンかな?と思います。
雪上、氷上性能は抜群でヨコハマ・トーヨー等と比べるとワンランク上な感じです。
しかし、ドライ路面ではゴムの柔らかさゆえ腰砕け感はハンパないです。
その上値段もハンパ無い
ブリザック 195/70R15 サイズで1本16700円(価格com)も致します。
それが4本、、、ウキャアアア脳みそスポンジイイィ(>o<")
そんな予算、僕からは出てきません。
流石のカムロードでも純正採用スタッドレスはございません(オプションであるかもですが)、あったとしても中古なんか出ないでしょうし、、、。
そこで今回は僕も初挑戦、アジアンスタッドレスに挑戦しようかなと思ったしだいです。
只あまりにも怪しい物、評判の悪いもの除こうかな、、、と探したのがコレ。
アジアンタイヤと言えば、、、
ですよね?
そこで見つけたのがコレ。
MOMO VAN POLE W-3 195/70R15 8PR 104/102T D スタッドレス
MOMOって聞いたことないですか?
わかる人にはわかる、、、そうステアリングで有名ですよね?
僕も昔乗っていた車ではお世話になっていました。
そのMOMOがタイヤを製造しているんです、生産国はMADE IN CHINA何ですがね。
ですが注目する部分は値段
なんと驚きの6990円(税込み)
さっきのBSとは段違いの価格です。
この値段なら2シーズンも持てば御の字な気がします。
ホイールの方が仕上がってないので、購入は少し先になりますが今の所コイツを購入予定です。
履き心地、簡単な感想等はしばらくお待ちの程を、、、(^o^ゞ
では、次回レベルアップまで少々お待ちください(о´∀`о)ノ