参加予定?いや、行くってばよ❗❗
スポンサードリンク
皆さんこんにちは、冬生まれは寒さに強い等と子供の頃に聞かされていましたが、そんなの気のせいだろ?と思っている、冬生まれのナンシーです。
さて、全国的に一気に寒くなってしまった日本列島ですが、僕の住んでいる地域では雪は降りそうもありません。
しか~し、今日の車のフロントガラス、、、
バッキバキに氷ついていました。
マジで寒くなりましたね(´Д`|||)
そうそう、毎度お馴染みのタイトルですが、参加予定?では無く参加します。
何???って決まっているじゃないですか。
家のマッシュの製造元、、、
ナッツRV主催の、、、
ナッツ感謝祭❗❗
マッシュを購入してから初めての感謝祭です。
そりゃそうだ┐(´д`)┌納車から1年たってないもの。
我が家からは2時間程でしょうか。
前の記事に書いたことがあったと思いますが、僕、、、基本インドアなんですよね。
インドアって事は、、、アウトドアの王道、、、キャンプってしたことが無いんですよね(;・ω・)
チャンスはあったんです❗
あったんですが、、、
台風で丸潰れ( TДT)
(過去記事参照)
なので未経験で進撃します。
巨人にはならず、小人になっていますので探してみてください。
行くにあたって
荷物をどうしようかな?と思いまして、、、
今回は11月下旬、、、25日・26日。
しかも急に激冷えΣ( ̄ロ ̄lll)
外に居ても寒そうだよね?
て~ことは、、、インドアな僕は外に出るのか?と言う話になります。
一応用意していく予定ですがね。
それと25日の土曜日なんですが、小学校の資源回収がありまして、、、。
終わり次第、出発する予定ですが何時に終わるか、何時に到着できるか今の所不明です。
恐らく午前中には出発出来ると思っているのですが、予想以上にあると1往復では無理かも。
それと行くにあたって、家はランタンが無かったんです。
かと言って新品を購入するには、ホイール補修・スタッドレスに予算が取られた為、僕の財布は(´;ω;`)ペ~ラペラです。
そこで中古なら、、、
とお得意のヤフオク❗❗
SOTO ST-220 です。
古いモデルですが、使用された回数が少ないとの事で落札致しました。
先程、点灯試験も行い、無事点きました。
結構明るいですよね、今のモデルはもっと明るいとか。
コイツを選んだ理由は家庭でも使用する、その辺りで入手しやすいカセットガスを使用出来るからです。
マッシュもカセットコンロ積んでるしね。
只、、、デカイ(゜ロ゜;ノ)ノ
カセットガスが中に入るので当たり前ですが、かなりの大きさ。
ガス缶を外せば半分位にはなるので、仕方ないですね。
それでは、今日はこれまで❗
次回はホイール完成編でお会いしましょう。
ヽ(・∀・)ノ