俺の溶接機、EG-M100使ってみたぜ
スポンサードリンク
皆さんおはようございますナンシーです。
つい先日購入した我が家のニューアイテムEG-M100、100V専用溶接機。
今回はその溶接機EG-M100を使ってみました。
セイビ(SEIBI) 100V用電気溶接機 EAGLEシリーズ EG-M100 新品価格 |
セイビ EG-M100 100V半自動溶接機
これが今回購入した溶接機です。
成美株式会社という所から販売されている100V半自動溶接機になります。
名前はEAGLEシリーズ EG-M100
スペックはこんな感じ。
電源電圧(V):100(±15%)
周波数:50/60Hz
定格入力電圧 :4.2KVA
無負荷出力電圧:49V
定格使用率 :35%-60%
最大スプールサイズ:1kg(ワイヤー径)
ワイヤー直径:0.6mm-0.8mm
ワイヤー種類:フラックス入りワイヤー
サイズ:385×155×290mm
重量:7kg
電源コードの長さ:150cm
アースケーブル:200cm
トーチケーブル:200cm
付属品は
チップ(0.8)×3個
ノズル×1個
ワイヤーケレンブラシ×1個
手持ち遮光面
フラックス入りワイヤー(0.8-1kg)×1個
日本語説明書
写真に写って無いものもあるかもですがお気になさらずに、、、。
溶接してみよう
早速使ってみようヽ(=´▽`=)ノ
の前に溶接するにあたって最低限の物を用意してみました。
付属の溶接面、付属のワイヤーブラシ、溶接用の革手袋、この間ロードプラスの時に使った防塵マスク、本来はこっち用で購入したんですけどね。
溶接面は溶接による紫外線と赤外線から目を守る為に必ず必要になります。
使わず作業し直視すると目が地獄の様な痛みに襲われるみたいです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
本当はコチラのような
DEKO自動遮光液晶溶接面 自動感光式溶接マスク 自動フィルター遮光速度1/25000秒、遮光度#9~#13 ワイドビュータイプ ソーラー充電式溶接マスク/溶接ヘルメット Mig Tig用 (火炎) 新品価格 |
自動遮光面が欲しかったのですが今回は間に合わず、、、取り敢えず付属品で乗り切ります。
組み立てましたが、、、かなりショボい(。・_・。)
ワイヤーブラシは溶接後にスラグを取る為に使います。
マスクは溶接時にガス、ヒューム等が発生しそれらを吸い込む事で中毒症やじん肺になる恐れがある為、溶接面と共に必須装備になります。
まだ死にたく無いもんね(*´∀`*)
革手袋は溶接時に発生する火花や熱から手を守ってくれます、ってか流石に素手でやる人はいないとおもいますが、、、。
この他にも色々と装備があるようですが取り敢えずはこの位で行きますね、必要ならば追加購入で。
先ずは付属のワイヤーを取り付けていきます。
本体横のパネルを開け
ネジやスプリング等を外しワイヤーを入れます。
そそ、こう言うワイヤーの取り付け方とかは説明書には載って無いのでネットで調べて下さいね。
それからワイヤーを止めてあるシールを剥がし、写真の下から上へワイヤーを通していきます、先は曲がっている所をカットして下さいね。
このようになると思います。
次は電源を入れ、ワイヤーをトーチ先まで通していきます。
トーチまで通しアースクリップを溶接したい母材に付け、いよいよ開始、、、そうそう何時もの様に途中の写真はありませんです(_ _)
ホームセンターで購入してきた3.2mmの鉄板に練習で溶接してみました。
どう?1回目よりは順番に上手くなってる感じがするでしょ?
これでも溶接したのも触ったのもはじめてです
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
それからは家にあるもので壊れているものを探し、練習。
脚立の足が壊れてたんで溶接。
一輪車も壊れてたんで溶接。
適当にあった建築用のワッシャで溶接。
錆止めにスプレーで塗装しときました、じゃないと錆びちゃうからね。
それから全て汚いのは気にすんなよ(〃ω〃)
他にも探したんですがめぼしいものが見つからず、もう一度鉄板で練習。
この長いビードが最後に溶接練習したやつ、どうです?結構キレイにイケてないですかね?
これよこれ、どーよ(*´ڡ`●)
裏側も熱がきちんと入ってるようです。
(写真入れときました)
ド素人でこれだけできたら良いんじゃね?
でも薄板(上で直した一輪車とか)溶接は難しいね、直ぐに穴が空いちゃうし。
EG-M100結局どんな感じ?
今回購入•使用してみた感じは、、、
良いわこれ(*´∀`*)
全くのド素人である僕でも良いじゃね?とか言っちゃう溶接ビードが引けます。
キレイに出来るって事はヤル気が非常にでてきます、おまけに楽しくなってくるんだから1粒で2度3度美味しいって奴です。
全般的にいい品だと思います。
しかしツッコミどころが無いわけじゃない。
付属の溶接面やワイヤーブラシは使えない事は無いですが、きちんとした物の方が速くて楽って感じはします、ワイヤーブラシだけは家にあったしっかりしたのでやってましたから。
それから説明書、日本語で書いてあるのは良いんですがこれって素人向けなの?って内容。
ワイヤーの取り付け方等は一切書かれて無く、ネット等で調べるか詳しい人に聞くとかじゃないとさっぱりわかりません。
後この溶接機、メーカーさん曰く15Aの外付けブレーカーで使用可能らしいです。
この辺りってどうなんですかね?
電圧落として使えば良いのかなって思っています、だって買っちゃったんだもの。
もし僕と同じ溶接機を持ってる!買った!と言う方はコメント頂けると嬉しいです。
それではまた次回までヽ(=´▽`=)ノ
セイビ(SEIBI) 100V用電気溶接機 EAGLEシリーズ EG-M100 新品価格 |