ナンシーはLVアップした、LV8
スポンサードリンク
ナンシーはレベルアップした、レベル8になった
ちりょくが1あがった
ちからが3あがった
すいみんが10あがった
皆さんこんにちは、それでは前回の続きから、、、。
さてエアリーをベッドの形にカットしていく訳ですが、最初は大きめのハサミで切ろうと思いました、が切れねえええええ(# ゜Д゜)連邦の白いのは化け物か❗❗
そこで仕事で使用いていたような気がする、大きな裁ち鋏で切ろうと思い探しに行くと、、、ねえじゃねえかよおおお(。>д<)
仕方ないので鉄の網をカットするハサミでいくことにします。
カバーから中身のマットを出し、床に並べて先程形を出してきた新聞紙を頼りにマーキングしま、、、しにきいいよおおお(´д`|||)
とまあ、苦労しながらカットに入ります。
ですがこのカットも一苦労、、、ハサミの刃同士が密着するようにしてカットしないと、直ぐに刃の間に挟まってしまい切れません。
なので密着するようにハサミを持って切っていると、手が痛い。
終わった頃には水ぶくれになっていました。
後日、、、中指、薬指が腱鞘炎みたいになってしまい、何かすると激痛が(´д`|||)
コレではイカンと、2枚目は切断方法を変えることに、、、。
とカッターで切ったのですが、コレがΣ(゜Д゜)切れる切れる❗
こんなことなら最初から、、、(´・ω・`)やればヨカッタヨ
そして、、、
こんな感じにカット❗❗
内側の薄いカバーはマットの形に縫って、外側のカバーはそのまま。
ダブついてるし本当はキチンと縫いたい所なんですが、リバーシブルになっていて冬用のモコモコと夏用のメッシュなので縫ってしまうと、どちらかしか使えないのであえてそのままにしてあります。
この上に更にカバーを被せて車内の統一感を出そうかと。
RIVER SIDE RV RETROとかみたいな感じに、、、。
マットレスをひいてはみると
な所です、雰囲気は良いのですが、やはりカバーが余ってしまいダブついて邪魔(´Д`)
その他、細かい所が気になりますので修正しないと、、、ですね。
本当はこのストライプのカバーも縫う予定だったのですが、時間がギリギリだったのと少し面倒、、、じゃなくて楽しみはとっておかないと、、、でしてそのまま被せて縁を織り込んで完成です(´ 3`)
それではまた次回❗❗
まだ銅の剣で頑張ってやるぜ❗
アイリスオーヤマ エアリーマットレス 高反発 三つ折り 通気性 洗える 抗菌防臭 シングル ホワイト MARS-S 新品価格 |