自由を求めてその先へ第74話 2019お正月旅 ジャングル、、、そして日本海へ
スポンサードリンク
姫路セントラルパークのサファリゾーンにマッシュで突入です。
最初は肉食ゾーン、久しぶりのサファリパークで興奮しているためか撮影無し(|| ゜Д゜)
でも動物さんもしっかり動いてくれて面白かったですよ。
チーターがいたのですが近寄ってきてタイヤをパンクさせるらしいので皆さんもお気をつけを、、、。
続いて草食ゾーン。
こちらも良く動いてくれ、マッシュの前に出てきたりパチンコ玉のようにう◯こをしてくれたり、、、初めてみたけど凄いわ~マッシュの中もウケまくり。゚(゚^Д^゚)゚。
ボロボロボロボロ~~~ですもの。
これも娘が何となく撮っていたのですが奇跡のVの字❗❗ここへきて運が向いてきたのか?
柵があるので近くには来ませんでしたが、スッゴい目が合う、、、僕の顔に何か付いてるんだろうかって位に。
サファリゾーンを出て次に来たのがウォーキングサファリ。
入って直ぐにクマとサルに餌をあげられる所があったのですがこのクマ、、、自分の所に落ちた奴しか食べない。
回りに落ちても取りに行かない、、、何てだらけたクマなんだよ。
サルも餌をあげに行ったのですが、盛ってたおサルがいて始めちゃうもんだから、僕も嫁も回りの家族の方も苦笑い( ̄▽ ̄;)
説明に困るよねこういうの、、、。
その他にはカピバラがお風呂に入っていたり、ペンギンがいたり、ワオキツネザルがいたり。
ワオキツネザルを見るのならば愛知県犬山市にある日本モンキーセンターの方が良いかも。
同じ檻の中に入れるので頭や肩にのって来たり、すぐ側まできたりと近くで見れるのでオススメですよ。
これ上がホワイトタイガー、下がホワイトライオン。
ライオンは色が少し薄い感じ。
キリンの餌やりが出来る所にもきました。
長女が餌をあげたのですが、、、
ベロベロベロ~って舌が伸びるもんだから次女((( ;゚Д゚)))怖がってたwww
続いて遊園地、時間があるので行ってみました。
ここから次女と二人で回りました、だって、、、1回スイングしただけで酔っちゃうバイキングへ行くっていうんだもの(´д`|||)
ってことで先ずはメリーゴーランド、何と貸し切りです❗❗
別のメリーゴーランドでも貸し切り、冬場の遊園地は空いてますからね。
それにアイススケート場もあるのでそちらに行かれてる方も多いかもしれませんね。
この後調子にのってこんなの
乗ったらキモチワリイイ( TДT)
今夜の休憩場所は?
しっかり遊んだ後は次の目的地へ向かいます。
とは言うものの行くには時間が掛かる為、途中で休憩です。
先ずはお風呂(*´ω`*)訪れたのは湯~とぴあ 黄金泉です。
人も少なくゆっくりと入れました、飲食店も併設されていましたが今日は閉店、、、ご飯食べてきて良かった((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
お風呂の後はそこから直ぐの道の駅 あわくらんどへ。
夜はとても静かでたま~に車が入ってくるぐらい。
止まっていたのは我が家位でした。
全体的に傾斜がついていて、写真の位置が一番いいかな?ってかんじです。
いよいよ日本海へ
道の駅 あわくらんどを出た後は日本海、、、鳥取へと走っていきます。
途中ではわいによってみたりして目的地に到着。
さ~てここは一体???
ではまた次回( ゚∀゚)ノシ